バーチャルオフィスごとの特長を一覧で確認できる早見表です。
★バーチャルオフィス名をクリック・タップすると詳細ページ(サイト内)へリンクします!
| バーチャル オフィス  | 
特長 | 
|---|---|
| GMOオフィスサポート ▲詳細ページ▲ 東京、神奈川、大阪、京都、愛知、兵庫、福岡  | 
  | 
| NAWABARI ▲詳細ページ▲ 東京  | 
  | 
| ワンストップビジネスセンター ▲詳細ページ▲ 全国43拠点  | 
  | 
| レゾナンス ▲詳細ページ▲ 東京、神奈川  | 
  | 
| DMMバーチャルオフィス ▲詳細ページ▲ 東京、大阪、愛知、福岡  | 
  | 
| バーチャルオフィス1 ▲詳細ページ▲ 東京・広島  | 
  | 
| 京都朱雀スタジオ ▲詳細ページ▲ 京都  | 
  | 
| アントレサロン ▲詳細ページ▲ 東京、神奈川、埼玉  | 
  | 
| METSオフィス ▲詳細ページ▲ 東京  | 
  | 
| PocketOffice (ポケットオフィス) ▲詳細ページ▲ 東京  | 
  | 
| Karigo ▲詳細ページ▲ 全国62拠点  | 
  | 
| リージャス ▲詳細ページ▲ 全国170拠点以上  | 
  | 
| Knowledge Society (ナレッジソサエティ) ▲詳細ページ▲ 東京  | 
  | 
| デジラボ ▲詳細ページ▲ 千葉  | 
  | 
| 京都バーチャルオフィス ▲詳細ページ▲ 京都  | 
  | 
レゾナンスの概要
| サービス名 | レゾナンス | 
|---|---|
| 基本料金 ※1年払いコースの価格  | 
550円~/月額 ※ネットショップ住所貸しプラン 990円~/月額 ※郵便物月1回転送プラン 1,650円~/月額 ※郵便物週1回転送プラン  | 
| その他費用 | 初期費用:入会金 5,500円 デポジット 郵便転送費 100gまで/200円 150gまで/300円) その他オプション料金  | 
| 貸し出し拠点 | 東京(浜松町、青山、銀座、日本橋、渋谷2店舗、新宿、恵比寿、秋葉原) 神奈川(横浜)  | 
| 電話番号貸し出し | あり ※オプション追加可能:4,400円/月 | 
| 電話転送サービス | あり ※オプション追加可能:2,200円/月 | 
| 電話代行サービス | あり ※オプション追加可能:4,400円/月 | 
| 郵便物転送 | 週1回プラン、月1回プランで選択。 ※オプションで都度転送も可能:1,100円/月  | 
| 法人登記 | 可能 ★スマホde会社設立 | 
| 法人口座開設実績 | みずほ銀行 GMOあおぞらネット銀行 住信SBIネット銀行 ※審査あり  | 
| 会議室貸し出し | あり 通常1,650円/1時間 会員価格1,100円/1時間  | 
| 魅力的なオプション | 
  | 
レゾナンスの特長
![]()
レゾナンスは、1年分を前払いする「1年払い」という条件を満たせば
月額換算:990円~1,650円
という、“超”が付くほどの低価格を実現できるバーチャルオフィスです。
さらに法人化に必要な登記申請も代行してくれて、法人口座の開設実績もあるなど、これから事業をしていきたいという方にとって心強い仕組みになっています。
バーチャルオフィスの管理、荷物状況などは専用のサイトで確認できるなど、利便性もとことん追求されたバーチャルオフィスと言えるでしょう。
【料金】ビジネスに合わせて自由に「カスタマイズ」が可能!
レゾナンスのバーチャルオフィスは選択肢が豊富に用意されています。
まず基本料金は郵便物の転送頻度によって価格が変わります。
| コース | 基本料金(月額換算) | 
|---|---|
| 郵便物週1回転送 | 1,650円~/月 3,850円~/月:+転送電話 8,800円~/月:+電話秘書代行  | 
| 郵便物月1回転送 | 990円~/月 3,190円~/月:+転送電話 5,390円~/月:+電話秘書代行  | 
| 転送なし・住所のみ (ネットショップ向け)  | 
550円~/月:住所のみ 2,750円~/月:住所+転送電話 4,950円~/月:住所+電話秘書代行  | 
※料金は年間一括払い【1年払い】の場合の月額換算価格。
コースが決まったら、必要な機能を豊富なオプションから選んでカスタマイズできます。
| オプション名 | 月額料金&概要 | 
|---|---|
| 郵便物都度転送 | 1,100円/月 届いた郵便物を即日発送してもらえます。  | 
| プライベートロッカー | 3,300円/月 書類、ノートパソコン、定款、社印、などを保管できるロッカーが借りられます。  | 
| 転送電話 (着信のみ)  | 
2,200円/月 指定の転送先電話番号に24時間転送されます。通話料は自分持ち。  | 
| 貸出し番号発着信 (発信及び着信)  | 
4,400円/月 固定電話番号(03、045、050など)を貸し出してくれて、相手に通知することができます。  | 
| 電話秘書代行 | 4,400円/月 オペレーターがあなたに代わって電話対応してくれます。  | 
| 電話秘書代行内線取次 | 3,300円/月 オペレーターが電話を指定の連絡先に取り次いでくれます。  | 
| 共有FAX | 550円/月 共用のFAXを利用することが可能です。 受信料:1枚10円 転送費:1枚100円 ※デポジットより差し引き  | 
| 専用FAX | 1,100円/月 あなた専用のFAX番号が借りられます。 受信料:1枚10円 転送費:1枚100円 ※デポジットより差し引き  | 
| フリーダイヤル | 4,400円/月 0120もしくは0800の番号を取得できます。  | 
| 報告オプション | 550円/月 電話秘書代行の内容を電話で知らせてくれます。  | 
| 屋号追加 | 週1転送プランの方:月額1,650円 月1転送プランの方:月額990円 郵便物のお受取に屋号を追加できます。(1つのみ可能)  | 
レゾナンスが人気な理由の一つにこのカスタマイズ性があります。
どのようなビジネスをするかによって必要なオフィス機能は変わるものです。レゾナンスはその豊富なオプションで、ご自身のビジネスに合わせて柔軟にカスタマイズできます。
「格安」で選ぶなら”1年払い”のバーチャルオフィスコース!
レゾナンスが前面に出しているのが格安の
バーチャルオフィスコース
【1年払い】
という組み合わせです。
「1年払い」とは、利用料金を1年分を前払いする方式(年間契約)で、通常の毎月支払う方式よりも多くの割引が適用されます。
| 毎月支払い | 1年払い | 
|---|---|
| 月額料金3,300円 | 郵便物週一転送プラン 利用料金 19,800円 (月額換算1,650円)  | 
※初回のみ5,500円の入会金が発生
毎月支払うよりも、1年分をまとめて支払うほうが年間で見ると通常より19,800円もお得です。特別な理由がないのであれば1年払いを選ぶのが良いでしょう。
郵便物の転送を月1回にすると、さらに料金が安くなります。
| 毎月支払い | 1年払い | 
|---|---|
| 月額料金3,300円 | 郵便物月一転送プラン 利用料金 11,880円 (月額換算990円)  | 
※初回のみ5,500円の入会金が発生
事業内容によりますが、もしも郵便物を受け取る機会が少ない、緊急性のある郵便物は届かないのであれば、「月一転送プラン」の1年払いがおすすめです。
ちなみに「法人登記をしないで、住所の貸し出しと郵便物の転送だけで良い」という方なら、月額550円~と、さらに安くなります(ネットショップ住所貸しプラン)。
転送電話付きでも3,190円~とリーズナブル
お客さんや取引先と電話でやり取りする方は、
- 転送電話2点セットコース(住所+転送電話)
 - 転送電話3点セットコース(住所+転送電話+転送FAX)
 
のいずれかを選択できます。
| コース | 郵便物週1回転送 | 郵便物月1回転送 | 
|---|---|---|
| 住所 + 転送電話  | 
入会金5,500円 ※ 利用料金 46,200円(年間)月額換算3,850円 デポジット 1,000円 合計 52,700 円(初年度)  | 
入会金5,500円 ※ 利用料金 38,280円(年間)月額換算3,190円 デポジット 1,000円 合計 44,780 円(初年度)  | 
| 住所 + 転送電話 + 転送FAX  | 
入会金5,500円 ※ 利用料金 59,400円(年間)月額換算4,950円 デポジット 1,000円 合計 65,900 円(初年度)  | 
入会金5,500 ※ 利用料金 51,480(年間)月額換算4,290円 デポジット 1,000円 合計 57,980 円(初年度)  | 
※入会金は初回のみ
デポジットは郵便物の転送頻度によって変動することがあるので注意しましょう。
電話の転送付きで月額換算3,850円は、バーチャルオフィスの中でもかなりリーズナブルな部類に入ります。
転送電話はサービス提供エリア内にご自宅・事務所(活動拠点)をお持ちの方限定です。サービス提供エリア外にお住まいで転送電話を希望の方は申し込み時に活動拠点証明書の提出が必要となります。
電話秘書代行も月額8,800円~可能!
レゾナンスでは、電話代行サービスも4,400円/月とリーズナブルに提供しています。
事業規模が大きくなると、電話対応のわずらわしさも増えてくるものです。そこで間に電話代行サービスを挟むことで、そんな電話対応の手間が大きく軽減できます。
| 電話秘書代行貸出し番号発信 + バーチャルオフィスセット  | 
|
|---|---|
| 郵便物週1回転送 | 郵便物月1回転送 | 
| 入会金5,500 ※ 利用料金 105,600円/年 月額換算8,800円 デポジット 1,000円 合計 112,100 円(初年度)  | 
入会金5,500 ※ 利用料金 64,680円 月額換算5,390円 デポジット 1,000円 合計 71,180 円(初年度)  | 
※入会金は初回のみ
電話代行付きで月額1万円を切るのはかなりの格安料金です! 料金で選ぶならレゾナンスのバーチャルオフィスはおすすめです。
レゾナンスの貸し出し拠点は東京と横浜
レゾナンスの貸し出し拠点は基本的に東京と横浜です。それぞれのエリアに店舗があります。
- 浜松町本店
 - 青山店
 - 銀座店
 - 日本橋店
 - 渋谷店2店舗
 - 新宿店
 - 恵比寿店(2023年10月2日オープン)
 - 横浜店
 - R-INNOVATION銀座店(姉妹店)
 - R-INNOVATION渋谷店(姉妹店)
 - 秋葉原
 
どこも一等地ということもあり、ビジネスの信用度高める一助になるでしょう。その半面、地方でビジネスをしたいとお考えの方には少し不向きかもしれません。
※2024年9月2日には「コワーキング渋谷店」がオープン!
渋谷駅ハチ公口から徒歩3分でコワーキングスペース付きです!バーチャルオフィスだけでなく、コワーキングスペースも一緒に利用したいという方は、「コワーキング渋谷店」も検討しましょう。
電話転送・電話代行のオプションがたくさん!
レゾナンスでは、
- 電話転送サービス
 - 電話代行サービス
 
が提供されています。コースとして利用料金に含める方法と、別途オプションサービスで付ける方法があります。
| 電話関連オプション | オプション料金(月額) | 
|---|---|
| 転送電話(着信のみ) | 2,200円 | 
| 貸出番号発着信 | 4,400円 | 
| 電話秘書代行 | 4,400円 | 
| 電話秘書代行内線取次 | 3,300円 | 
| 共有FAX | 550円 | 
| 専用FAX | 1,100円 | 
| フリーダイヤル | 4,400円 | 
| 報告オプション | 550円 | 
転送電話と電話秘書代行、FAXに関しては、先に紹介したコースとセットで申し込んだほうがお得です。
その他の電話オプションはご自身のビジネスに合わせて追加を検討すると良いでしょう!
郵便物転送サービス★写真通知無料!
レゾナンスの郵便物転送サービスは、
- 週1回転送
 - 月1回転送
 - 都度転送(1,100円/月)
 - スポット転送(500円/回)
 
と状況によって柔軟に変えられるようになっています。
基本は最初のコース選択で週1回か月1回の転送を選び、オプションとして都度転送とスポット転送を選択できます。
また、転送以外にも店舗によっては直接荷物を受け取りに行く「来店受け取り」も可能です。
郵便物の転送などにかかる費用はデポジットから引かれていきます。頻度によってはデポジットが多くなるので注意しましょう。
無料写真通知あり!郵便物は写真でお知らせ!
自分宛てに届いた郵便物はレゾナンスのスタッフが撮影して、即時写真通知でお知らせしてくれます。これはとても便利で、内容を見てスポット転送(即日転送)が必要かどうか判断ができます。
また、営業DMや不要な郵便物は会員サイトから破棄を申請すれば、レゾナンス側で破棄もしてくれます。
事業を始めると営業DMや不要な郵便物が届くことが増えてきます。それを代わりに破棄してくれるのはとてもありがたいですね!
法人登記「スマホdeかんたん会社設立」サービス
レゾナンスは、株式会社・合同会社の法人登記も可能です。
さらにレゾナンスのバーチャルオフィス住所で法人登記をしている人は、会社登記に必要な書類をスマホから簡単に作成(5,500円)できます。電子定款を利用する場合は、3.5万円もお得に会社設立ができます。
- 会社の法人登記に必要な書類をスマホでサクッと作成OK!
 - 必要書類の提出先(公証役場、法務局)も自動表示!
 - 電子定款に対応!
 
レゾナンスは法人口座開設実績多数!みずほ銀行も!
レゾナンスは、
- みずほ銀行
 - GMOあおぞらネット銀行
 - 住信SBIネット銀行
 
と連携することで、法人口座の開設をしやすくしています。もちろん審査はありますが、通常の法人口座開設よりもハードルが下がるはとてもありがいですよね。
バーチャルオフィスで大きなハードルとなるのが法人口座の開設ですが、そのような点まで配慮されているので、安心して事業を始めることができるでしょう。
レゾナンスは併設会議室を貸し出し
レゾナンスで契約していれば店舗に併設されている会議室を利用できます。
会員であれば1時間1,100円で利用できて、商談や急な打ち合わせでも活用できます。
ただし、あまり大人数で入れるスペースはないので注意しましょう。2~4人程度の会議で使用できます。
会議室にはホワイトボードや無料Wi-Fi、ウォーターサーバーなども完備されています。最寄り駅から5分程度の場所なのも嬉しいですね。店舗ごとに少しずつ違う点もあるので、事前に確認することも忘れずに。
オプションと特典が豊富!
レゾナンスは豊富なオプションが用意されています。
- 郵便物都度転送:1,100円/月
 - プライベートロッカー:3,300円/月
 - 転送電話(着信のみ):2,200円/月
 - 貸出し番号発着信(発信及び着信):4,400円/月
 - 電話秘書代行:4,400円/月
 - 報告オプション:550円/月
 - 電話秘書代行内線取次:3,300円/月
 - 共有FAX:550円/月+通話料
 - 専用FAX:1,100円/月+通話料
 - フリーダイヤル:4,400円/月
 - 屋号追加:990円・1,650円 ※プランによる
 
これらに加えて、格安ホームページ制作、行政書士や税理士紹介、会社創業サポートサービスなど、20種類以上の契約者特典が用意されています。
レゾナンスはこんな方におすすめ!
- 月額990円~も可能な格安料金
 - 豊富なオプション
 - 法人化サポートが充実
 - 東京を中心とした一等地の住所を借りられる
 
など、多くのメリットがあるバーチャルオフィスです。自分好みにカスタマイズができるのが最大の強みと言えるでしょう。
- バーチャルオフィスを自分なりにカスタマイズしたい方
 - 初期費用をとことん抑えたい方
 - 郵便物をスマートに管理したい方
 - 法人化を視野に入れている方
 - 他社のバーチャルオフィスから乗り換えを考えている方
 
レゾナンスは格安であると同時に、たくさんのオプションと特典によって柔軟にカスタマイズが可能です。もしも関東圏にお住まいの方なら、レゾナンスをのバーチャルオフィスを第一候補に考えてみてはいかがでしょうか?
バーチャルオフィスごとの特長を一覧で確認できる早見表です。
★バーチャルオフィス名をクリック・タップすると詳細ページ(サイト内)へリンクします!
| バーチャル オフィス  | 
特長 | 
|---|---|
| GMOオフィスサポート ▲詳細ページ▲ 東京、神奈川、大阪、京都、愛知、兵庫、福岡  | 
  | 
| NAWABARI ▲詳細ページ▲ 東京  | 
  | 
| ワンストップビジネスセンター ▲詳細ページ▲ 全国43拠点  | 
  | 
| レゾナンス ▲詳細ページ▲ 東京、神奈川  | 
  | 
| DMMバーチャルオフィス ▲詳細ページ▲ 東京、大阪、愛知、福岡  | 
  | 
| バーチャルオフィス1 ▲詳細ページ▲ 東京・広島  | 
  | 
| 京都朱雀スタジオ ▲詳細ページ▲ 京都  | 
  | 
| アントレサロン ▲詳細ページ▲ 東京、神奈川、埼玉  | 
  | 
| METSオフィス ▲詳細ページ▲ 東京  | 
  | 
| PocketOffice (ポケットオフィス) ▲詳細ページ▲ 東京  | 
  | 
| Karigo ▲詳細ページ▲ 全国62拠点  | 
  | 
| リージャス ▲詳細ページ▲ 全国170拠点以上  | 
  | 
| Knowledge Society (ナレッジソサエティ) ▲詳細ページ▲ 東京  | 
  | 
| デジラボ ▲詳細ページ▲ 千葉  | 
  | 
| 京都バーチャルオフィス ▲詳細ページ▲ 京都  | 
  | 

	

	
	
	
	

