バーチャルオフィスと聞くと、「住所を借りるサービス」という印象が強くあります。
もちろんそれが基本にはなるのですが、実は住所貸し出しに付随するサービスに各バーチャルオフィスの魅力があるんです!
 
PR 
例えば、ナレッジソサエティというバーチャルオフィスは、東京千代田区の大手銀行のビル住所を借りることができます。これはこれで大きな魅力です。
しかし、それとは別に利用できる会議室の種類が豊富というのが大きな特徴があるんです。
- 会議室(2席・4席・6~7席・18席)
 
- セミナールーム(28席・49席)
 
と2名のカウンセリングスペースから49名のセミナースペースまで、定員ごとの会議スペースが様々用意されています。他にも動画撮影スタジオも借りることができるなど、「攻めのビジネス」に使えるサービス設計になっています。
ナレッジソサエティ紹介!会議室の種類多?!千代田区「九段下」のバーチャルオフィス
\バーチャルオフィスの乗り換えにもおすすめ!/
https://www.vr-office.site/first-office/
...
 
 
PR 
NAWABARIというバーチャルオフィスは、ナレッジソサエティとは違った魅力があります。
NAWABARIは、
の2つに特化したかなり異色のバーチャルオフィスです。
特に最近はYouTuberやTikToker、ライバーなど、インフルエンサー向けのサービスを強化しています。
例えば、インフルエンサーがフォロワーからプレゼントやファンレターを受け取る場所としてNAWABARIの住所を公開することができます。
通常のバーチャルオフィスは、送られてきた荷物をそのまま自宅に転送されますが、NAWABARIは一度「GPS・盗聴器チェック」という段階を挟むんです!
悪質なフォロワーの中には贈り物の中に追跡機能のある装置を忍び込ませることがありますが、NAWABARIはそんなGPSや盗聴器が自宅に届くのを未然に防止してくれます。
インフルエンサーの方々にとってはとてもうれしいサービス設計ですね!
住所バレせずにファンレターを受け取るならNAWABARI!データ化も可能YouTuber(Vtuber)やTikToker、インスタグラマーなど、個人でインフルエンサー活動をしていると、
「フォロワーからフ...
 
 
今回紹介したのは2つのバーチャルオフィスですが、当サイトではそれ以外にも魅力的なバーチャルオフィスの情報を掲載しています。
ぜひ自分のビジネスに合わせたバーチャルオフィス選びに当サイトをご活用ください!
【バーチャルオフィス特長早見表】
★バーチャルオフィス名をクリック・タップすると詳細ページ(サイト内)へリンクします!
バーチャル 
オフィス | 
特長 | 
GMOオフィスサポート 
▲詳細ページ▲ 
東京、神奈川、大阪、京都、愛知、兵庫、福岡 | 
- 料金システムがシンプルで分かりやすい!
 
- 初期費用が安い!
 
- 貸し出し住所が全国15拠点(さらに拡大中)!!
 
- 大手グループの安心感がある
 
- グループ銀行で法人口座も開設しやすい!
 
- 150グラムまでの郵便物は転送手数料無料
 
- 初めてのバーチャルオフィスにおすすめ!
 
 
 | 
NAWABARI 
▲詳細ページ▲ 
東京 | 
- ネットショップ・インフルエンサーに特化したサービスを提供
 
- BASEとも連携可能!
 
- 転送サービスで「GPS・盗聴器チェック」付属
 
- 書類のデータ化で手紙のデジタル保管もできる!
 
 
 | 
ワンストップビジネスセンター 
▲詳細ページ▲ 
全国43拠点 | 
- 全国43拠点
 
- 全国の拠点会議室が利用可能!
 
- 新規起業応援割引サービスあり!
 
- 郵便物は100グラムまで転送手数料無料!
 
- ビジネスで欲しい機能は標準搭載でバランスが良い仕組み
 
- 来客対応も可能
 
- 法人口座の開設もサポート
 
- 法人登記代行サービスあり!
 
 
 | 
レゾナンス 
▲詳細ページ▲ 
東京、神奈川 | 
- さまざまなオプションが用意されていてカスタマイズ性に優れる
 
- 東京を中心とした一等地の住所を借りられる
 
- 郵便物は写真でお知らせ
 
- スマホでかんたんに会社設立書類作成(株式・合同)
 
- 法人口座開設実績あり
 
- オフィス併設会議室が利用可能
 
 
 | 
DMMバーチャルオフィス 
▲詳細ページ▲ 
東京、大阪、愛知、福岡 | 
- 契約者にだけ住所が明かされるのでバーチャルオフィスだとバレにくい
 
- 法人登記が可能
 
- 法人登記代行サービスあり
 
- 電話対応ではAI秘書自動応答サービスを利用できる
 
- 大手グループの安定感がある
 
- その他のDMMサービスを活用できることも!
 
 
 | 
バーチャルオフィス1 
▲詳細ページ▲ 
東京・広島 | 
- 週1回の郵便転送の標準搭載で月額880円!
 
- 法人登記も可能。追加料金なし
 
- 法人口座の開設もしやすい
 
- 電話転送付きでも月額2,200円の激安設定
 
- 営業DMなどの不要な郵便物は廃棄してくれる
 
- 簡易書留は代理サインしてもらえる!
 
- 郵便物はLINEで通知
 
 
 | 
京都朱雀スタジオ 
▲詳細ページ▲ 
京都 | 
- 月額550円の超格安。初期費用も0円
 
- 京都市の住所が借りられる
 
- 週1回の郵便物転送・法人登記も基本搭載
 
- 郵便物はLINEで通知
 
- 連携している士業(弁護士、税理士など)に相談が可能
 
 
 | 
アントレサロン 
▲詳細ページ▲ 
東京、神奈川、埼玉 | 
- 起業支援会社が運営しているため起業サポートが充実している
 
- 会社設立代行サービス利用可能
 
- 異業種交流会など事業拡大の機会も数多く用意!
 
- 無料起業相談が可能
 
- 法人口座開設実績も多数
 
- 格安で利用できる会議室の種類が豊富
 
例:550円~/1時間(4名席) 
 
 | 
METSオフィス 
▲詳細ページ▲ 
東京 | 
- 月額300円~の超格安
 
- 東京の一等地住所(新宿、日本橋、赤羽)を貸し出し
 
- 拠点ごとのきれいな会議室を利用可能
 
- 電話転送はオーダーメイド。業界特化の電話代行も可能
 
- 柔軟な郵便物転送サービス
 
- 法人登記も可能。会社設立サポートプランあり
 
- 法人口座開設の実績も多数
 
 
 | 
PocketOffice 
(ポケットオフィス) 
▲詳細ページ▲ 
東京 | 
- 月額1078円~で渋谷の住所が借りられる
 
- スタッフ常駐で急な来客にも対応
 
- 郵便物転送は週1回、月1回、都度転送のオプションあり
 
- 郵便物はLINEで通知。処分や来店受け取り指示も可能
 
- 法人登記可能
 
- 渋谷オフィスの会議室を利用可能
 
 
 | 
Karigo 
▲詳細ページ▲ 
全国62拠点 | 
- 日本全国に60拠点以上の貸し出し住所。アメリカ住所もあり
 
- バーチャルオフィス老舗の安定感
 
- 郵便物受け取り・転送は無料。転送頻度のしても可能
 
- 法人登記可能。登記代行サービス・登記変更代行も可能
 
- 起業サポート充実(コンサルティング・仕事紹介など)
 
 
 | 
リージャス 
▲詳細ページ▲ 
全国170拠点以上 | 
- 全国170拠点以上で住所を借りられる
 
- 世界大手リージャスブランドの安心感がある
 
- 法人登記可能
 
- 全国の会議室を会員価格で利用可能(4~150名席など、種類も豊富)
 
- メンバーシップ特典を利用することでワークスペースも利用できる
 
- 海外のリージャスサービスも利用できるため、海外展開を視野に入れたビジネスに強い
 
 
 | 
Knowledge Society 
(ナレッジソサエティ) 
▲詳細ページ▲ 
東京 | 
- 信頼度の高い銀行所有ビル住所(九段下)が借りられる
 
- 会議室の種類が豊富。動画撮影スタジオも利用可能
 
- 標準で週1回の郵便物転送サービスあり
 
- 法人登記も可能
 
- 法人口座開設実績あり
 
- スタッフ常駐で突然の来客にも対応
 
 
 | 
デジラボ 
▲詳細ページ▲ 
千葉 | 
- 千葉県松戸の住所が借りられる
 
- バーチャルオフィスとコワーキングスペースが一緒に利用できる
 
- コワーキングスペースは設備(Wi-Fiや電源、コピー機、他多数)が充実
 
- 松戸駅から徒歩3分
 
- 郵便物の転送手数料無料(送料分のみ)
 
- 法人登記可能(追加料金なし)
 
 
 | 
京都バーチャルオフィス 
▲詳細ページ▲ 
京都 | 
- 京都の一等地の住所を借りられる
 
- 事業規模に合わせた4つのプランを用意
 
- 書類は何通でも無料転送!
 
- 法人登記可能
 
- 法人口座開設実績あり
 
- 自社所有ビルなので倒産や撤退リスクが少ない
 
 
 |